西表島カヌーツアー案内 カヌーツーリングあたらす
| 送迎について | |
|---|---|
| 港までお迎えしてもらえるのでしょうか? | 大原までお迎えに来てもらえませんか? |
| 上原港行の船が欠航していて大原港行しかありません | ツアー終了後、港まで送って欲しいです |
| ツアー終了後、海水浴場まで送って欲しいです | ツアー終了後、由布島まで送って欲しいです |
| Q.01 | 港までお迎えしてもらえるのでしょうか? |
|---|---|
| (例) | 朝、石垣から西表に渡ります。そのままカヌーに参加したいのですが、 お迎えしてもらえますか? |
| はい、お迎えにあがります | |
|
上原港行(西表西部地区)が就航している日は必ず上原港行にご乗船下さい。
到着時間に合わせてお迎えにあがります。 なお、大原港(西表東部地区)へ間違えてお乗りにならないよう、 くれぐれもご注意下さい。 |
| Q.02 | 大原までお迎えに来てもらえませんか? |
|---|---|
| (例) | 間違えて大原港行の船に乗りました。お迎えに来てください |
| すみません、お迎えに行けません | |
| 上原港から大原港までは陸路で約35km程離れており、往復で2時間位かかります。 ですので申し訳ございませんが送迎できません |
| Q.03 | 上原港行の船が欠航していて大原港行しかありません |
|---|---|
| (例) | 石垣の離島桟橋で上原港行の切符を買おうとしたら「上原港行欠航」と言われました。 大原港より西表に入って下さいと言われましたので大原港に向かいます。 お迎えお願いします |
| 船会社が振替輸送しています | |
|
このような時はバスによる移動をお願いしております。 冬季(10月〜3月)は荒天により上原港行の船が欠航することがしばしばあります。 この場合、大原港より船会社がマイクロバスによる代替輸送を行います (参考:「大原廻り」と呼ばれています)。 バスに乗るためには上原港行の乗船券を購入する必要があります。 大原港行の乗船券ではバスには乗れませんのでご注意下さい (「無料送迎バス」と言われたりしますが、上原港までの乗船券を持っている人に 追加料金無しで搬送してくれるからそう呼ばれているだけです)。 乗車する時にバスの運転手さんに「上原港まで」とお客様が直接伝えて下さい。 その際、切符を購入した時に貰っているバス券を渡して下さい。 バスの到着時間に合わせて上原港にてお待ちしております。 大原廻りでツアーに参加される場合は安栄観光 石垣08:30発に ご乗船下さい |
|
![]() 図の赤斜線部分に代替輸送バスが停車しています 稀に他の場所に停車していることもあるので、下のマイクロバスを参照に探して下さい 乗車の際にバス券(上原港行きの切符購入時に貰って下さい)を渡して バスの運転手さんに「上原港まで」と伝えて下さい 一部の船にしか代替バスはありません、ご注意下さい 詳しくは各船会社か [ お役立ち情報 ] の 各時刻表を参照にして下さい |
|
![]() 安栄観光 送迎バス/代替輸送バス ![]() 八重山観光フェリー 送迎バス/代替輸送バス |
|
(注)色違いや模様違いのバスもあります |
| ツアー当日に石垣から参加する方の流れ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
運航・欠航に関わらず乗船券は上原港行きまで購入して下さい 大原港は(上原航路欠航時の)通過地点であり、目的地ではありません |
|||||||||
| 上原航路 | 切符購入 | 乗船 | 下船港 | ツアー出発 | |||||
| ○ | 乗船券 上原行き |
![]() |
上原港 | ||||||
| 運航 | 石垣港発 08:30 | 港で待ち合わせです | |||||||
| 上原航路 | 切符購入 | 乗船 | 下船港 | ||||||
| × | 乗船券 上原行き |
![]() |
大原港 | ||||||
| 欠航 | バス券も貰う | 石垣港発 08:30 | 代替輸送バスに乗換 | ||||||
| バス移動 | 下車 | ツアー出発 | |||||||
![]() |
上原港 | ||||||||
| 所要時間:約40分 | 港で待ち合わせです | ||||||||
| ツアー当日に石垣から参加する方の流れ | ||
|---|---|---|
|
運航・欠航に関わらず乗船券は上原港行きまで購入して下さい 大原港は(上原航路欠航時の)通過地点であり、目的地ではありません |
||
| 上原航路 | 上原航路 | |
| 運航 | 欠航 | |
| 切符購入 | 切符購入 | |
| 乗船券 上原行き |
乗船券 上原行き |
|
| バス券も貰う | ||
| 乗船 | 乗船 | |
![]() |
![]() |
|
| 石垣港発 08:30 | 石垣港発 08:30 | |
| 下船港 | 下船港 | |
| 上原港 | 大原港 | |
| 港で待ち合わせです | 代替輸送バスに乗換 | |
| バス移動 | ||
| ツアー出発 | ![]() |
|
| 所要時間:約40分 | ||
| 下車 | ||
| 上原港 | ||
| 港で待ち合わせです | ||
| ツアー出発 | ||
| Q.04 | ツアー終了後、港まで送って欲しいです |
|---|---|
| (例) | ツアー終了後、石垣に戻りますので港まで送って下さい |
| はい、お送りします | |
| 上原港までお送り致します。船を待っている間は港にある ターミナル待合所でお過ごし下さい。トイレや小さなお土産屋さんもあります |
| Q.05 | ツアー終了後、海水浴場まで送って欲しいです |
|---|---|
| (例) | ツアー終了後、星砂海岸で泳ぎたいので送って下さい |
| はい、お送りします | |
| なお、海水浴の後に石垣に戻られる場合は船会社運営の送迎バスをご利用下さい。 西表島内にお泊まりの場合は宿泊先までの移動手段をお客様ご自身で手配するよう、 お願いいたします |
| Q.06 | ツアー終了後、由布島まで送って欲しいです |
|---|---|
| (例) | ツアー終了後、由布島の水牛車に乗りたいので送って下さい |
| すみません、お送りできません | |
|
上原港から由布島までは陸路で約25km程離れており、往復で1時間30分位かかります。
ですので申し訳ございませんが送迎できません ピナイサーラの滝つぼと由布島水牛車コースの場合は 送迎いたします |
![]() |
![]() |
![]() |
| サンガラの滝に頭から打たれてみました | 緑が綺麗な大木とピナイサーラの滝 | ピナイサーラをバックに記念撮影 |