行事・お祭り

新築やー

西表母家(mamaya)のオープン・新築祝いに行って来ました。タイトルの「○○やー」ってのは大阪弁の意味ではなくて、沖縄では「○○いえ」という意味です。「ジョウトウヤー」で「上等家」→「いいおうち」という意味になっていきます さてさて、母家さんところは今年6月からオープンという初々しい民宿です。静かな集落の中にあり、都会から離れてゆっくり過ごすにはいいですよ。 自分たちが行ったのはちょっと遅くなってしまったのですが、ものすごい人、人、人。。。。うわあこんなに人がいっぱいいるなんて凄いなあと感じました。三味線も10丁くらいあったし・・・みんなに祝福されているということですね? これからも頑張って下さいね!
美味しいもの

今年初☆マンゴー

西表産のおいしいマンゴー今年もすごく美味しいです! 一口食べた途端に広がる香ばしさ、甘さ。とっても幸せな気分になれます?なんでも宮崎の「太陽のたまご」という名前がついているマンゴーは1万円もするそうですが、旬の西表で直接手に入れるマンゴーならその10分の1くらいかも・・・もちろん出荷のピーク時期(1週間程度?)だけのことですが・・・ 家にもマンゴーの木が欲しい!なんて思ったりもするのですが、とにかく世話が大変なので、結実させるのは困難でしょうね。 今年もいよいよパイン・マンゴーの季節なのですねぇ?
ツアー日誌

訓練その3

「その1」「その2」とは直接書いてきてはいないけど 今日はCPR(心肺蘇生)等に特化した講習を受けてきました。石垣の消防の方が直接西表に来て下さって講義して下さるということで、先日似たような講義を受講したのですが復習を兼ねて受講しました。 こういった訓練はやはり最終的には「体で覚えておく」ものだと思っています。最初は迫真の演技を兼ねた練習みたいでちょっと照れ恥ずかしいところもあるのですが、やっぱり何度も練習しているうちに体で覚えていけるもの、なのかなと。1年に1回位はそういった訓練受けておかないと頭も体も忘れていきそう(風化していくという意味です)なので、今後も積極的に参加していきたいですね。
美味しいもの

カボチャ☆収穫~♪

ついについに、カボチャ収穫の日が来ました? ホントに おいしそう!? 何にして食べようか悩み中です~ あと2つ、大きくなってきているカボチャがあるので今後も楽しみ? 今日、今年の沖縄の梅雨明け宣言が出ました。夕方までずっと晴れてましたが、突然の土砂降りで洗濯物みんなシャワー浴びてしまいました・・・
ツアー日誌

6時間コース♪カヌーツアー

関東からのお客様をピナイサーラの滝上下にご案内しました? なんと、昨日まで全然みかけなかったサガリバナがちょっとだけおちていました! ちょっとだけスコールにも遭遇してしまいましたが、全般的には天気は曇り・ちょっと晴れ、風が心地よくて清々しいというとこ。 天然記念物の『セマルハコガメ』もバッチリ見ることができました。カメと出会いたい方は梅雨時の今時期が狙い目ですよ? このあとは北海道にも行かれるとのこと。私も日本中を旅して廻ったのですが、ホントに日本は広いですよー。私の場合、海外に行ってるヒマがなかったです?海外もいっぱい良い所あるでしょうけど、日本の色々な所も見逃せませんからね。日本を見て廻ってン年、気づくとパスポートすら持ったことがない(今も持ったこと無い)という、現代では奇人ですかね? ということで、ジャパ~ンおんりーな旅人さん大歓迎です? 今日のお客さんも、のんびりゆったりマングローブやピナイサーラの滝に癒されていただけたようで、こちらとしても嬉しい限り?またゆっくり西表・八重山・沖縄に来て下さいね! 今日のツアーに参加されたお客様? 写真を内のツアー参加者用ページ(こちらから...
ツアー日誌

カヌーツアー★4時間コース

関西からの仲良し4人組をご案内しました? 干潟でマングローブやカニたちをじっくり観察。見るものみんな新鮮なようで、とても楽しんでいらっしゃいました? たま~にスコール☔があったり、ちょっと風が強かったりもしましたが、快適な気温でとても過ごしやすい1日でした?‍♀ 滝つぼでもいっぱい泳ぐことができたので、ピナイサーラの滝の半日ツアーとはいえ、とても中身が濃いツアーになりました? 今日のツアーに参加されたお客様? 写真を内のツアー参加者用ページ(こちらからどうぞ)にまとめておきましたので、ダウンロードしてみて下さい?
ツアー日誌

ピナイサーラでの訓練

今日はピナイサーラの滝つぼでの現場対応訓練がありました。西表島カヌー組合員(自分もです)をはじめ、警察、地元消防団、関係省庁(九州森林管理局)など、蒼々たるメンバでの実地訓練です。20人くらいで訓練を行いました。 怪我人に行う応急処置の訓練をはじめ、現地(ピナイサーラの滝つぼ)での事故を想定して実際に生身の人間を救出・運搬・下山させるところまで行いました。 普段何気なく登り下りしている道も、実際に人を担架にのせて運搬してみると思いの外険しく大変なことが分かりました。 今回は訓練ということで、担架にのって下さった方も軽い方ですし、好天にも恵まれ、人数も大勢いたので1時間で下山、車の所まで行けました。ですが、万が一このようなことが実際に起きてしまった場合はこれ位早く対応できるのは相当困難です。それを考えたら身の毛もよだちます。 みなさんの安全第一が全てのツアーです。自分もみなさんも、お迎えからお送りまで笑顔でいられるよう、これからもみなさんに細心の注意をはらいつつ、楽しくのんびりしたツアーを目指してまいりたいと思います。
ツアー日誌

4時間コースツアー♪

今日はピナイサーラの滝つぼに行く半日のコースがありました。 天気予報では曇雨降水確率100%と言われていて空模様を心配しつつも、「今日の天気はたぶん平気だハズよ」という勘が働いていました。 相変わらずお客さんも少なくて、自分たちがピナイサーラに到着したときは2組しか来ていません。天気がよくて暑いので滝つぼでちょっと泳いだり、おやつにパイナップル食べたり。ゆっくりモード。 お客さんも沖縄本島や礼文島(北海道の離島)、チベットも旅行されたことがあるようで、結構旅慣れているという感じ。でもカヌーは初めてということで、いい体験ができたようです? ツアー中、雨は1滴も降らず(というかこれを書いている18時過ぎても降ってません)、天気にも恵まれ☀カンムリワシやセマルハコガメといった天然記念物もバッチリ見ることができました? 今日のツアーに参加されたお客様? 写真を内のツアー参加者用ページ(こちらからどうぞ)にまとめておきましたので、ダウンロードしてみて下さい?
美味しいもの

カボチャが膨らんできたよ!

見てみて、この大きなカボチャ! カボチャケーキ? カボチャプリン? カボチャのサーターアンダギー☕ カボチャのカレー? カボチャをサツマイモみたいに食べてもいいかな☕ 2週間くらいでこんなに大きくなりました? 「もうちょっとしてから収穫したらがいいさ~☆」とオバァが言ってくれたので、もう食べたい食べたい食べた~いという気持ちをグッとこらえて・・・ もうちょっと大きくなるまで待つことにしました 美味しそうだよ~~~?
ツアー日誌

ファーストエイド訓練

ファーストエイドの訓練をしてきました。 ファーストエイドとは、日本語で言えば「応急手当」になります。例えば、救急車が来るまでの数分間に自分たちで何ができるか、何をしてあげたら怪我や急病で現状より悪くならないようにできるか、というものです。下の写真は、怪我人の状態を確認しつつ、次の対処を考えているところです 最近の都会では通り魔で何人もの尊い命が奪われてしまう本当に悲しい事件もあったりしますが、そのとき、このような知識を身につけている人が1人でも多く現場に偶然居合わせていたら、ひょっとしたら犠牲者は減るかもしれません。ただ呆然と立ちすくむのではなく、何か手伝いができるかもしれません。 西表島ではカヌーだけでなく、シュノーケル、ダイビング、トレッキングなど多方面において効果が期待できる技術です。 カヌーツアーのガイドとして、ピナイサーラの滝をより安全に、より楽しく見せるため得ておきたい知識なのはもちろんのこと、普段街を歩いていて突然目の前で見知らぬ人が倒れたときの対処や、家族や友人と食事しているときに喉をつまらせた時の対処など、身近にも起こりうる「ひょっとしたら」にも対処できるようにする...
タイトルとURLをコピーしました